こんにちは、月野子(@tsukinokonet)です。
スタバの2018年秋の新作フード「石窯フィローネ きのこ&モッツアレラ」を食べたのでレポートするよ!
 
スターバックス 新作フード 石窯フィローネ「きのこ&モッツアレラ」とは
きのこ&モッツアレラ以外にも「ポーク」も入っている
 カゴに盛られたスタバ秋の新作「石窯フィローネ きのこ&モッツアレラ」
カゴに盛られたスタバ秋の新作「石窯フィローネ きのこ&モッツアレラ」スタバの公式ページのページでは商品名「石窯フィローネ きのこ&モッツアレラ」ですが、パッケージには「きのこ&モッツアレラチーズ ポーク」の表示がありますね。
きのことチーズだけかぁ…と若干テンションが上がらずだったのが、浮上しました(笑)
 公式サイトより「石窯フィローネ きのこ&モッツアレラ」
公式サイトより「石窯フィローネ きのこ&モッツアレラ」 公式サイトの「きのこ&モッツアレラ」の説明
公式サイトの「きのこ&モッツアレラ」の説明石窯フィローネ きのこ&モッツァレラ
480円(税抜き)
公式の説明によると「カットしたバラ肉」が入っているし、モッツアレラチーズも2種類使用しているとは、意外に食べ応えあるのかな?と期待が高まりましたよ。
実際に食べた味の感想は?説明と写真
石窯フィローネは温めてもらいましょう!
 石窯フィローネ「きのこ&モッツアレラ」を温めてもらってふたつにカットをお願いしました
石窯フィローネ「きのこ&モッツアレラ」を温めてもらってふたつにカットをお願いしましたこちらの店舗、食べやすくペーパーを巻いてカットしてくれたから、すごく食べやすかったです。
モッツアレラチーズがとろ〜り
失礼して、中をちろっと開いて見ちゃいますよ
 モッツアレラチーズがとろ〜りと伸びるのが胸熱!
モッツアレラチーズがとろ〜りと伸びるのが胸熱!こんな感じに、チーズたっぷり!
ホワイトソース(デュクセルソース)をからめられた具材の中では、しゃくしゃくとした食感の、レンコンが1番目立っていました。ついで、ムニムニジューシーなきのこ類の食感。
いろいろな食感が楽しめるのが美味しい!
が、期待した豚バラの存在感はあまりありませんでした…😅
ホワイトクリームシチューを食べているようなお味
 「きのこ&モッツアレラ」をカットした断面
「きのこ&モッツアレラ」をカットした断面モッツアレラチーズはもっちり伸びて、噛み切れずに一気にズルズルと全部出てくるので気をつけて(笑)これがまた美味しいんですけど〜😍
チーズのミルキーな味わいと、具材にからむホワイトソースの、まったりとしたお味が「まるでホワイトクリームシチュー」のようです。
少しマスタードの酸味もありました。
ダイエット的には?カロリー・糖質・栄養成分
 「石窯フィローネ きのこ&モッツアレラ」原材料と栄養成分表示
「石窯フィローネ きのこ&モッツアレラ」原材料と栄養成分表示| 石窯フィローネ きのこ&モッツアレラ | |
|---|---|
| カロリー | 345kcal | 
| 糖質 | 42.6g | 
| たんぱく質 | 13.9g | 
糖質高いよ!
石窯フィローネは大きめのパンなので、以前から糖質は高めですが…この「きのこ&モッツアレラ」42.6gって糖質かなり高いですね!!😱
ロカボは1食の糖質を20〜40g以内におさえる糖質制限です(1日のトータル糖質摂取量は130g)
糖質は結構高めですが「ダイエットはカロリー重視派」の方には、345kcalなので、充分許容範囲ではないでしょうか😘
ランチに取り入れるのがいいね
 美味しいものはカロリーが高いの法則発動
美味しいものはカロリーが高いの法則発動この石窯フィローネは、具材のボリューム感はあまり感じないけど、チーズや具材のこってりした味わいと「石窯フィローネ」の噛みごたえのあるパンとのバランスが、とても美味しいです。
パンを楽しめるサンドなので、多少カロリー(糖質)高めです。でもとても美味しいので、上手にダイエットに取り入れたいメニューですね😘
まとめ。とろけるチーズが美味しい。温めて食べて!
 
「石窯フィローネ きのこ&モッツレラ」はまろやかなチーズとソースのクリーム系のこってりした味と、きのこ、レンコンの食感が良く、多くの女子が、きっと好きなサンドです。
ドリップコーヒーとも、合いましたよ😋
クリーム系の満足度はあるけれど、ボリューム感は、個人的には同じ石窯フィローネだと「ラタトゥイユ&チキン」の方が感じました。

男性には「ラタトゥイユ&チキン」の方が満足度高いかな?と思いますよ!(お値段も微妙に20円お安い、460円です)
でもクリーム大好きチーズ大好き女子には、こっちですかねぇ😊ぜひ一度、食べて見てください!
参考にしていただけたら嬉しいです♪
でも1番おすすめフードはこれね


 
																	 
																	 
																	 
																	

